ホワイトプラン3編



先日のナンバー灯に引き続き
バックランプと車内灯とラゲッジランプの交換を・・


興味のある方はぜひ!


<< 6月15日 補足追加 >>



先日のナンバー灯に続き
バックランプもホワイト化を・・

先日装着したものと同じLEDです(左側)
今回は改造する事なくこのまま装着可能でした

つづいて、運転席上部の車内灯
1. 赤矢印方向に押しながら・・

2. 黄色矢印方向に押し下げると

丸ごとはずれます
その後、ランプ用とサンルーフ用の配線コネクタを
はずします

ユニットの裏側の黒いカバーは
赤矢印の部分のツメを押しながら開けます

反射板(黒いフタの部分)は
はずした方が作業が楽です

今回使用のLED16個タイプ

5種類の 変換ソケットが付属

一番大きい変換ソケットでも若干短い・・
(T10 - 38用)

・・ですが、端子間を少し狭くする事で

無事に装着できました

右側の読書灯は設置スペースを考慮して
このタイプを選択

変換ソケットは3種類
(一番上のタイプを使用)

予想以上に眩しかった・・です

こんな感じです

さらに引き続き、リアラゲッジランプ

ランプの両サイドには
幅広の差し込み口と・・

幅の狭い差し込み口があり、
こちらの狭い方にマイナスドライバー等を差し込むと・・

こんな感じにはずれます

ランプ裏側の金属部分を上に引っ張ると

カバーが開きます

中はこんな感じです

やはり取り付けスペースを考慮すると
このサイズがベストでした

しかし左の純正電球に対して
付属の変換ソケットは右の短いタイプのみ・・
(T10 - 31用)

若干端子を折り曲げ、幅を狭くして装着・・
念のため私はこの上から
固定と絶縁の目的でビニールテープを貼りました

無事に点灯

運転席からむやみにラゲッジスイッチONの回数が・・
(^ ^




☆ 補足・・1 



(左ハンドル)



左側・・矢印(紫色)のプラスチック爪の部分が天井内張に引っかかっています




右側・・矢印(水色)の金属のバネ部分が引っかかっています



つまり矢印(黄色)の方向、バネを押し込む方向でユニットをスライ ドさせると
左側のプラの爪部分がはずれます



画像の金属のバネは決して強力なものではありませんでしたので
私の場合、気合いや腕力は必要としませんでした・・

しかし、立て付けの個体差などがあると思います
(また、外見は同じでもユニットの構造に違いがあるかもしれません)


くれぐれも自信の無い方は専門店への依頼をおすすめします・・



☆ 補足・・2 


サイズは5種類

アダプターも5種類
T10-38タイプ付属がありがたい!


12LEDと24LEDをチョイス
LED エターナル ブライト シリーズ

ラッゲジ天井・・端子をオリジナルの状態に復帰
基盤もベストなサイズの60 x 20(mm)


つまりラゲッジは、8から12LEDに・・

フロントは、16から24LEDに!


注:新内装モデルの場合、球切れ警告灯が点灯するようです





thanx to Mr.Watanabe (SAEKI Motors)


ページTOPへ

BACK

HOME


Copyright (C) 2005-07 GELANDISM.
All rights reserved. Site design by akira107.
inserted by FC2 system